材料
- ニガウリ1/2本(120g)
- 厚さ2mmに切ったタマネギ 1/2個(100g)
- みりん 大さじ1(15g)
- 醤油 大さじ1(15g)
- 鰹節 5g
- 手で砕いた焼きのり 1枚分(2切(半切))
準備
- タマネギは水に10分程度さらし、水気を良く絞る
- ニガウリを魚焼きグリルで焼き、5mm幅に切る
作り方
- フライパンにみりんと醤油を入れる
- 軽く煮立たせる
- 火を止める
- ニガウリ、タマネギ、醤油、鰹節、焼きのりを混ぜる
- 完成
備考
- ニガウリは端に少し焼色が付くまで焼く。焼色が付かなくても火が通っていれば良い。多分5分くらいで焼き上がる
- 時間はかかるが、オーブントースターでも出来る。加熱時間は10~15分
参考レシピ
焼きゴーヤーのさっぱりおひたし レシピ 夏梅 美智子さん|【みんなのきょうの料理】おいしいレシピや献立を探そう
参考レシピの材料
・ゴーヤー (縦半分に切ったもの)1/2本(120g)
・たまねぎ1/2コ
・みりん大さじ1
・しょうゆ大さじ1
・削り節1袋(5g)
・焼きのり (細切り)少々
・塩